kasan0716.0614

ポアリの歩有

 第三章『召喚と掃除の憂鬱』④

現在は全学年の授業が終わり、放課後だった。 寮生もいるが、それは一部の生徒で、基本学園の外から生徒達は通っている。 だから、寮生の帰りを待って、そこから声をかけ、配るよりも、生徒が溜まっている校舎に持っていくのがいいと思い、今運んでいる。 ...
ポアリの歩有

 第三章『召喚と掃除の憂鬱』③

寮の廊下の階段をレインと一緒に上がる。 その際、会話の流れで理事長の話になる。「なんか、息子さんが恋愛体質で、前の学校で片っ端から女の子に手を出したらしくて」「あー、なるほど」 それが理由ならドンマイとしか言えない。「まぁ、本人も若い頃片っ...
雑談

頂いた誕プレと写真(まとめ)

頂いたハンドクリームとヘアパック。従妹から頂きました(^^)/大事に使わなきゃ!!(嬉しい!!)何歳になってもプレゼントって嬉しいよね!!職業柄、手荒れしてしまうので、ハンドクリームとても嬉しい(^^♪ヘアパックも紫外線の事とか考えてくれた...
雑談

Poppy Playtime のコラボカフェ行きました(^^)/

大変恐縮ですが先日、誕生日でして。休みが取れたので『E-DINER池袋本店』に行ってきました(^^)/店内はこんな感じで可愛くなってましたが、大きなモニターに映っていたのは、ゲームの映像(ホラー)switchのゲームソフトの宣伝動画でした(...
雑談

国立科学博物館に行ってきました②

第41回植物画コンクール入選作品展です。小中学生の絵にめっちゃ感動しました。美大生レベルじゃんっていうのも沢山あり、本物を見るとさらに繊細さ、色の美しさが伝わってくるので、興味を持った方はぜひ見に行ってください。2025年の7月21日まで開...
ポアリの歩有

 第三章『召喚と掃除の憂鬱』②

『すみません、これは自分の手違いです』「いいんです。アーノルドさん、私も悪いので……」 生徒指導室で、アーノルドと反省会をした。 生徒会室は二年生のクラスの隣、一番奥にあり、私は初めて入った。 本棚には、カウンセリングや心理学の本が、ずらり...
雑談

国立科学博物館に行ってきました①

二年ぶりに行ってきました。写真はフタバスズキリュウと私。植物画コンクール入選作品展がやっていて、今の小中学生の画力に感動しました。マニアックな植物のラインナップなのも、素敵でした。知らない植物に驚く私。沢山、写真を撮ったので、編集が済んだら...
ポアリの歩有

 第三章『召喚と掃除の憂鬱』①

二学期が始まった。 クラスは生徒会の副会長と書記と一緒で、授業や隙間時間は、三人で行動する事になった。(知り合いがいるのはありがたいけれど……)「ポアリちゃん、放課後一緒にチェスしようよ?」「いや、ポアリちゃんは、そんなミニゲームに興味ない...
ポアリの歩有

 第二章『幽霊を物理で殴りに行こう』⑥

ロベルトは、鉄格子の隙間をすり抜けた。「痛てて、さっき尻もちついた時に腰痛めちゃったから。よっと」 それに新聞部が続く。 見た目は格子に引っ掛かりそうな下腹だが、幻影なので楽々すり抜けた。「ポアリちゃんも早く――?」 そこでロベルトはポアリ...
ポアリの歩有

 第二章『幽霊を物理で殴りに行こう』⑤

「ポアリちゃん、大丈夫かな――」「しっかりしているし、大丈夫なんじゃないかな。それより、ロベルト大変だったね」 新聞部の彼が一眼レフのファインダーから、ロベルトに視線を戻す。 そう言った自身は怪我どころか、汚れ一つ無いのに対し、ロベルトはか...